コロナ騒動真っただ中ですが、4月1日に改正健康増進法が施行され、飲食店なども全面禁煙にするところも多いのではないでしょうか。
コロナウイルスが猛威を振るっている時だからこそ、良いチャンスだと思います。
いっそうのこと・・・・喫煙自体を違法にしてはどうでしょうか。
ここから辛口で書きますが・・・・
冷静にお願いします。
まず、飲食店は美味しく食事をしたり、飲み物を飲んだりするところです。
たばこの煙を無理やり吸わせるところではありません。(受動喫煙)
人間が食べ物を美味しいと感じることの大半は、その香りによるものです。
味は、甘い、辛い、しょっぱい、苦い、旨いという5味を判断できるだけです。
鼻をつまんで食べ物を食べると美味しくもなんともありません。
たばこの煙は、その食べ物の大事な香りをぶち壊しにして、美味しい食事の機会を奪っているのです。
次に、新型コロナウイルスは肺炎を起こすウイルスです。
数年前に肺炎を患て、それまで1日たばこを3箱吸っていたという、元ヘビースモーカーの有名人が新型コロナウイルスに感染しお亡くなりになりましたが・・・・・
こういうのは自業自得というのではないでしょうか。
自ら好んで喫煙によって肺をボロボロにしておいて、・・・
その上に健康保険制度を使ってボロボロの肺の機能を人工肺で補おうとしたが、その努力もむなしく死んでしまったということですよね。
好んで自らの肺をボロボロにした人に、こういう治療をするなら、自費でお願いします。
・・・・・・・・・・・・・
ふだんのうっ憤を爆発させてしまいました。
といっても、これでもかなり抑えて書いたつもりです。
気持を切り替えて・・・・
やっと松山も桜が見ごろになってきました。
大勢が飲食を伴っての花見はできませんが、桜はいろんなところに咲いています。

昨日もクライアント先に行く途中で・・・

そして事務所近くの公園で・・・
本当の花見は、こうやって普段なにげなく桜を見上げて感動したり、心を癒されたりすれば、それで十分だと思います。
・・・・・・・・・・・・・・
さて、昨日給与計算祭りできるかと思っていたのですが勤怠データが来なかったので、今日も午後は出勤する予定です。
外出は控えないといけませんが、給与は遅らせるわけにはいきません。
できれば残りの数社・・・・全て勤怠データ来てほしいのですが・・・・
あ・・・午前は自宅でガス漏れ探知機の交換があるので外出禁止・・・・(笑)
コメントをお書きください