徒然草に学ぶ・・・・・

「家の作りようは、夏をむねとすべし」・・・・と鎌倉時代末期に書かれた徒然草には書かれているそうだけど、それから何百年経った現代でも、やっぱり日本の夏は蒸し暑いです。

 

梅雨期に入って、急に空気が変わったように感じます。

 

昨日は日中も蒸し暑かったけど、何より夕方、風呂上りがさらに蒸し蒸しとした感じになりました。

 

おそらく、体が温まって汗をかくのだけど、湿度が高いので汗が蒸発せず不快に感じたのだと思います。

 

エアコンの無い昔は、この蒸し暑い夏を過ごすために、壁の無い風通しの良い家に住んでいたのでしょうが、その代償として冬は寒くて大変だったと思います。

 

しかし、寒ければ布団でも体に巻いておけば動けなくはなるけど過ごすことができます。(笑)

 

実際は、衣類を何枚も重ね着をして凌いでいたようです。

 

でも、暑いのは、・・・・まさか肉を脱ぐなんてことできませんものね。

 

よって・・・・

「家の作りようは、夏をむねとすべし」となるわけです。

 

昨日の最高気温は28℃。今日の最高気温は29℃。

 

それより肝心なのは湿度。

 

ただいま事務所の温湿度は・・・・・

25.9℃、60%

 

なんと、・・・・やっぱり朝から高温多湿!

 

短パン、ポロシャツでないと過ごせません。

 

「夏の衣服は、薄くて短いものをむねとすべし」

 

フフフ・・・・・