今朝は異様な暑さで、朝から驚いています。
でも、この後雨が降りだす予報となっています。
そんなことを書いていると、雷の音が響いてきました。
ああ、雨が恋しい雨が恋しい・・・・
・・・・・・・・・
今日はセミナーの資料を作っていこうかと思っています。
まずは9月に実施するカスタマーハラスメントのセミナー資料を作ります。
えっと、時間は60分だったっけ・・・。
カスタマーハラスメントって、このところ結構注目されています。
ちなみに私はカスハラとは言いません。
カスタマーハラスメントです。
粕ではありません。
カスタマーは人間です。
まあ、それは置いておいて・・・・
職員とカスタマーとが空間的に狭い所(密室という場合もある)にいて、繰り返し接触するという業態の関係者はしっかり勉強して対策しないといけません。
医療・福祉の業界です。
あと、この業界ではカスタマーが高齢であったり、障害を抱えていたり、疾病に掛かっていたりするので、職員側が泣き寝入りしがちになります。
あと、患者とか利用者の家族からのハラスメントがあるというのも大きな特徴です。
う~~~ん、大変な業界だな~~~~・・・・
さあ、・・・・兎にも角にも、今日もぼちぼち頑張ろうか・・・・
コメントをお書きください