毎年95円ずつ最低賃金は上がっていく・・・・・

まだまだ猛暑と熱帯夜の日々が続いています。

 

まったく、いったいどうなってるんだ?

 

・・・・・・・・

都道府県別最低賃金ですが、全国の審議会答申結果が出そろったようです。

 

それによると、最も低いのは宮崎県、高知県、沖縄県の1,023円。

 

当初、私は愛媛県の最低賃金は956円から64円アップの1,020円だろうと思っていたら、あまりにも予想外の77円アップの1,033円だったわけですが・・・・・

 

私の予想はまったく的外れだったわけです。

 

全国加重平均は1,121円で、1,055円から66円アップになりました。

 

2,029年まで加重平均額を1,500円にするという政府の目標を達成するためには毎年95円ずつ上げていかないといけません。

 

ちなみに、今回一番上げ幅が大きいのが熊本県で82円アップ(952円から1,034円に)です。

 

こんなに劇的な賃金上昇は、・・・・・

もう、人事制度全体を見直すことは必須の条件になります。

 

さあ、・・・・今日もゆっくりと頑張ろうか・・・・・