9月 12日, 2025年
昨日は上島町まで行ってきました。 しまなみ海道を広島県の生口島まで行って、生口島の洲江港から上島町岩城島の小漕港まで車ごとカーフェリーで5分。 あっという間に岩城島に到着です。 松山市からだと、生口島の洲江港までは1時間半ほどで行けます。
9月 11日, 2025年
今日は車で2時間ほど走って企業支援に行ってきます。 行先は島なので、最後はカーフェリーに車ごと乗せていくという、3年ぶりに尋ねる企業です。・・・・上島町まで行ってきます。...
9月 10日, 2025年
今日は午後に待望の雨が降る予定です。 いつものように6時半過ぎに出勤して、朝一で全てのパソコンのWindowsupdateをしているところです。 今朝は5時半過ぎの朝焼けが本当に綺麗でした。 ほんの数分の空の大映像です。 朝焼けは雨の予兆だとか・・・・・ はい、雨がしっかり降ってくれることを楽しみにしています。
9月 09日, 2025年
まだまだ猛暑と熱帯夜の日々が続いています。 まったく、いったいどうなってるんだ? ・・・・・・・・ 都道府県別最低賃金ですが、全国の審議会答申結果が出そろったようです。 それによると、最も低いのは宮崎県、高知県、沖縄県の1,023円。...
9月 08日, 2025年
エクステンション・・・・・というものがありますが、まつ毛エクステンションは女性の皆さんなら結構している方は多いと思います。 昨日は車のまつ毛エクステンションを見てしました。 フォルクスワーゲンのザ・ビートル・・・・ お目目に綺麗なまつ毛エクステンションが・・・・ こういうの、私は好きです。
9月 05日, 2025年
昨日は昼過ぎから日付けを超えて未明まで雨がいっぱい降ったようです。 朝、目が覚めた5時半過ぎにはすでに雨は上がっていましたが、期待通り大気を潤してくれて、また気温も幾分下がったようです。 今朝もいつも通り出勤し、朝一で給与明細の切り分けと封筒詰め、あとは最低賃金上昇に伴って賃金引き上げの必要がある人のリストを出しておきました。...
9月 04日, 2025年
昨日は勤怠のデータを待っていたのですが、結局来たのは夜でした。 そこで、朝一で給与計算をやってましてほぼ終わっているのですが、一人だけデータが来て無いのでこの後送ってもらうよう催促するつもりです。 昨日は勤怠データを待つ間にセミナーの資料作成はほぼ出来上がったので良かったです。...
9月 03日, 2025年
もう、この猛暑に熱帯夜、本当にうんざり! 4日から5日にかけて台風が通り過ぎていくような予報が出ているので、雨で大気を冷やしてほしいと切に願うものです。 昨年の今頃のブログの記事を見てみると、やっと朝晩が涼しくなってきたと書いてありました。 なんともウラヤマシイ・・・・・って、変な感想が出てきます。 ・・・・・・・・・・...
9月 02日, 2025年
最低賃金、1,033円の衝撃が覚めぬまま翌朝を迎えたわけですが、この金額でも四国では3番目の額。 一位は1,046円の徳島県、二位は1,036円の香川県。 愛媛県も香川県のそれにかなり近づき、県境の街も少しは安堵しているのかも? ・・・・・・・・・・ 今日は月初の給与計算をしたいと思っています。 すでに勤怠のデータが来ているので、着実に進めたいところです。...
9月 01日, 2025年
驚きの1033円! 愛媛県の都道府県別最低賃金の答申が本日出たようです。 77円アップの1,033円・・・・ 驚きです。 早ければ12月1日から適用とのこと。 私の予想は64円アップの1,020円というおおあま予想となったようです。 1,033円ということは・・・・ いつものように計算しますと・・・・ 1,033円×40時間×4.3週=177,676円...